職歴は、一貫した接遇職を歩み、「人の暮らしとモノの関り」に向き合ってきました。
接遇現場、社員教育、女性の働き方改革にも携わり、現場の声を「見る、聴く、知る、提案」を学びました。
また子育てと同時に代々の長い介護経験をし、高齢者の暮らし方にも深く関わり、シニア世代の家族で考えるモノコトヒトの整理の大切さを実感しております。
2005年から片付けの現場に関わり、様々な理由から多くのモノに振り回されている方々のサポートを通し、整理を社会問題として提言してまいりました。
現在では、片付けや整理収納を社会の課題として、整理収納と生き方を追求しています。
「シニア親子・高齢者の片付け、人生棚卸し」「エンディングノートの制作(2010年作)」
空き家対策プロジェクト一般社団法人さくらブリッジ理事として「空き家の家財整理・空き家予備軍対策」にも向き合い、活動しています。

「解決は現場にあり」という想いで、ご相談者やご家族、地域の声を「聴く・寄りそう」を大切に
「モノとココロの整理術®」を念頭に個人宅の片付けコーディネート、自治体・地域活動支援、講演を展開。

 

業務関連資格

  • 整理収納アドバイザー 2005年取得
  • 高齢者の整理収納サポーター
  • 防災備蓄収納1級プランナー
  • セイフティライフアドバイザー(防犯)
  • 遺品整理士

 

活動団体

  • 空き家対策プロジェクト一般社団法人さくらブリッジ理事
  • 広島県空き家活用推進チーム専門家メンバー
  • 海田町空き家対策協議会委員

 

メディア 掲載等

広島テレビ、中国放送テレビラジオ、広島ホームテレビ、広島エフエム放送、
エフエムはつかいち、テレビ山口、山口放送、中国新聞(連載・各種記事多数)、
グランデひろしま、宝島社、生協、東急ハンズ「HANDS NOTE」「ヒントファイル」、
他、企業様自治体コラム等、執筆提供多数、エンディングプラスノート自主制作2010年

 

講演 セミナー 研修会

主に以下の講演やセミナーをご依頼頂いております。
近年、地域などでは長年にわたり数多くのリピートを頂いており、
内容の関心の高さを深く感じております。

  • シニア親子、高齢者向け(生前整理、終活、実家の片付けコミュニケーション、エンディングプラスノート)高齢者大学、社会福祉協議会
  • 空き家対策(自治体職員 地域活動 所有者 予備軍 一般向け)
  • 職員・社員研修
  • PTA
  • メーカーイベント(整理収納の基本、セカンドライフの暮らし)
  • 防災備蓄収納セミナー
  • 集落支援

 

■主催勉強会

  • シニアの整理を考える勉強会 広島会場・山口会場
  • 空き家の片付けサポーター勉強会

 

これまでの主な講演先様

広島県、広島市(本庁・各区)、呉市、三次市、庄原市、江田島市、廿日市市、安芸高田市、竹原市、三原市、尾道市因島、世羅町、府中町(空き家対策・男女共同参画・高齢者福祉等において行政自治体各部署・市町の各地域他)
広島市公民館43公民館
広島市文化財団
廿日市市(大野西 串戸 宮内 津田 吉和)
安芸高田市 高宮アダージョ
呉市天応市民センター
三原市坂井原福祉プラザ
口和町自治振興区
東広島市 御薗宇地域センター
広島市青少年勤労ホーム
佐伯青少年勤労ホーム
広島県空き家対策専門家派遣事業、県内市町地域
(自治体職員向け支援、地域活動者向け支援)、県内活動中
中国新聞文化教室講師
中国新聞社
中国電力
中小企業基盤整備機構
広島市統計調査員研修
海田町民生委員児童委員協議会
廿日市市社協佐伯支所
東急ハンズ
ソアラサービス
ハーストーリィ
コープハウジングひろしま
生協ひろしま(まなびカレッジ 県内各委員会)
JAひろしま(市内各支所)
シニアライフアドバイザー協会
山根木材
セキスイファミエス
積水ハウス
積水ハウスリフォーム
住宅金融支援機構
商工会
広島県・広島市ろうあ協会
介護施設
鹿児島県、宮崎県、女性団体
他、各種企業団体
※敬称略

講師料

行政 企業 団体様 基本講師料がございます
ご依頼内容、目的に沿ったご提案をさせて頂きます
地域活動 サロン 高齢者大学 などもお気軽にご相談ください

 

講演・セミナー