売却できる自信がついた。全部捨てなくてもキレイになった。

ただ、そこにお金をかけるのはつらいとのこと。妹と片付けるのに処分費用の捻出は難しいとのことです。ご主人に実家のことで費用のことは話しづらい。少しでも自分でできないのかと長い期間かけて頑張っておられました。
やはり、娘さんたちです。特にお母様の日常のモノや手書きのモノは想いがいっぱい。また大きな家具なども処分が難しいことと、費用もかかり悩まれています。
F様の問題は、家族のたくさんのモノが多すぎて手をつけられない・忙しくて時間がとれない・想い出のモノに手がとまり進まない・費用の問題・大きな家具やモノが多いが処分が難しい など。
実施したサービス
片付けの方向性を整理
最終目標と状況と背景をじっくりお聴きし、方向性と片付け方法と優先順位を整理、確認しました。
実施した片付け
アドバイスとして面談を一度。のちにご一緒に片付けサポート。ご家族だけでは片づけられないので、細かなモノや想い出のモノなど方針に沿って優先順位やタイムスケジュールを決めてモノを選別。次の暮らしをイメージできるような分別とインテリア性を活かした整え方をし処分するものを少量にし、自治体にてと廃棄業者に出し完了。
【参考】今回の料金:約16万円 片付け相談+サポート2日間+廃棄物運搬(指定業者にて)
お客さまの声
モノとココロの整理術さま
この度はありがとうございました。ホームページからちょっと聞いてみようと問合せをしただけですが、丁寧なお返事をもらい、すぐに相談をしたくなってお会いしてから、この方と出会って安心したという気持ちでした。そして費用の面も心配ばかりしていましたが、思いもよらぬ片付け方を教えてもらって驚きました。一緒に作業をしていただいたおかげで湯上さんや女性スタッフの方に聞きながら安心して妹と一緒にゆっくり母のモノを見ながら進められました。
処分は自分の手と業者にお願いしましたが費用も思ったより少なくてすみました。
蜘蛛の巣をはったような汚れた空き家の汚い家具や大きなものを捨てないできれいに整えて飾っていただいて、自信をもって売却に出せそうです。
最終日に確認に来ていただいたときに、自治体の空き家バンクのことも聞きました。それもいいなと思って家族で相談しようと思っています。この地域で使ってもらってもいいかな。
主人もとても協力的に動いてくれて嬉しかったです。
こんな片付け方があることを知って、よかったですし、空き家がある方にもっと知ってもらえたらと思いました。
今回の空き家の整理で、まだ先のことが決まっていませんが、空き家で困っている人に知らせてあげたいです。ありがとうございました。